4月 2023

水文学

地球上の水循環と水収支に関する物理的・化学的性質、生物との相互作用など自然科学的な要素のみならず、人間活動との関わりも研究対象とした文理融合、理工農横断、学際的な学問である水文学の基礎的講義。 担当教員(UTCCS教員):芳村圭・山崎大・沖大幹 学期:A2ターム 時限: 月曜木曜2限 対象:学部 専攻名:工学部 社会基盤学科 使用言語:日本語

2023-04-11|

地球環境学

「地球環境学」では、「科学技術社会論」「環境経済学」「行動経済学」などに関して、なんのために地球環境を守らねばならないのかといった倫理の問題や、経済成長と環境保全とのバランスの体系だった考え方を講義します 担当教員(UTCCS教員):沖大幹 学期:A2ターム 時限: 木曜4限 対象:学部 専攻名:工学部 社会基盤学科 使用言語:日本語

2023-04-11|

環境と健康

環境が人間の健康に及ぼす影響についての講義および演習 担当教員(UTCCS教員):小西祥子 学期:A2ターム 時限: 木曜1&2限 対象:学部 専攻名:医学部 健康総合科学科 使用言語:日本語

2023-04-11|

人口学

人口学に関する基礎的な講義及び演習 担当教員(UTCCS教員):小西祥子 学期:A1ターム 時限: 火曜2限 対象:学部 専攻名:医学部 健康総合科学科 使用言語:日本語

2023-04-11|

大気海洋予測論

隔年開講:次回2024年度開講:短期、⻑期の天気予報や地球温暖化の予測に関わる基礎的な事項を学び、問題点や課題を議論する。 Students will learn about the fundamentals involved in short- and long-term weather forecasting and global warming prediction, and discuss problems and issues 担当教員(UTCCS教員):佐藤正樹・小坂優・渡部雅浩・羽角博康 学期:Aセメ 時限: 金曜2限 対象:大学院 専攻名:理学系研究科地球惑星科学専攻 使用言語:日本語または英語

2023-04-11|

環境と法 (Law and the Environment)

Introduction to earth system law and governance, with a focus on 1) critical approaches to international environmental law; 2) climate change law-related case studies 担当教員(UTCCS教員):Isabelle GIRAUDOU 学期:Sセメ 時限: 金曜日5限 対象:学部および大学院 専攻名:PEAK/GPES 使用言語:英語

2023-04-11|

現代法の基本問題

本講義では、欧州と米国、日本を主な対象とし、気候法と気候訴訟の紹介や検討を行う。 担当教員(UTCCS教員):額定其労 学期:Aセメ 時限:月曜日3限 対象:大学院 専攻名:法科大学院 使用言語:日本語

2023-04-11|
Go to Top