UTokyo FOCUSに沖機構長のインタビュー記事が掲載されました。
UTokyo FOCUS 地球と生態と人間を軸に環境危機を克服する |GXと東大 03|沖大幹 気候と社会連携研究機構長の巻 インタビュー記事はこちら
2022.12.22にエネルギー総合学連携研究機構との合同シンポジウムを開催します。
2022.12.22にエネルギー総合学連携研究機構との合同シンポジウムを開催します。 <シンポジウム概要> 【気候変動緩和と適応 ~社会とエネルギーのレジリエンス~】 日時:2022年12月22日(木)13:00~16:20 開催方式:Zoomウェビナー 概要:ロシアのウクライナ侵攻開始以降、国際的にエネルギー安全保障やエネルギー安定供給への関心が高まっている。現実のエネルギー政策には手詰まり感がある一方では、研究者側からは、様々なアイデアが提案され百家争鳴である。一方、毎年のように気候変動の影響は激甚化し、熱中症や水害などの災害も増加しつつある。 我々は、エネルギーの安定供給を実現しつつ、気候変動の緩和策と適応策、防災策を並行して進めていく必要がある。本シンポジウムでは特定の方向性を示すのではなく、様々な提案について学術的な観点から再検討し、今後の政策や技術に関する論議の参照点を提示し、更なる議論を喚起することを企図する。 参加登録:
東京大学「気候と社会連携研究機構」発足記念シンポジウムの動画を掲載しました
2022.10.07に東京大学伊藤国際学術研究センターにて開催された 東京大学「気候と社会」連携研究機構の発足記念シンポジウムの録画です。
東京大学「気候と社会連携研究機構」発足記念シンポジウムを開催しました
気候・生態系と社会の共進化を探る 開催にあたって
学術フロンティア講義「気候と社会」が開講されました
学術フロンティア講義「気候と社会」が開講されました。「講義」のページに、各回講義のまとめを掲載しています。
WEBページ(暫定版)を公開しました
WEBページ(暫定版)を公開しました。
気候と社会連携研究機構が発足しました。
2022年7月1日 気候と社会連携研究機構が発足しました。